2010/02/28

Tsunami

日本も津波騒ぎになっていると思います。
昨日のチリの地震、M8.8 観測至上最大ですか?
このデカさじゃ他の土地にもなんらかのインパクト
ありますよね。

本日南カリフォルニアのうちの近辺は
12:12pmに津波がヒットする予定で、
犬連れて内陸に逃げようかと思っちゃいました。
でも友達と話た結果、非難の要請がなければダイジョウブって事になり 
とりあえずカメラもって取材に・・
極めて平坦な町ハンティントンビーチに唯一あるビーチが見える
高台、『あそこだ!』ってすぐにおもいつきました。
久しぶりに行ったんで道が新しくなっていて
調子いいとこ探していたらビーチに出てしまった!
『ヤバイ!』って犬と顔を見合し?uターンしてもう1度高台へ



こんなふうに見えますが300mmの望遠で撮ったんで結構距離あります。
車がはしってるのが海沿いの道、ちょうどこの辺は海抜の関係で
大雨で良く水が溢れるところ『間違いない!』と
12:05pmに着いて待っていたのですが 待てど暮らせど津波は来ない・・
20分ぐらい待って飽きてきた・・ 取材終わりー
ちょうど雨もやんだので犬と周辺を散歩しました。

ハミングバード


普段ドライな南calも雨の時期にはこんなキノコが・・ちょっときもいっす。
ジャックブラックの「テニシャスディー」って映画で
野宿して野生のキノコ食べて”飛んで”サスカッチ(大雪男)とあそぶ
幻覚を見るファンタジーなシーンを思い出しました。


車に戻った途端にどしゃーっと雨がきました。


津波、前例を観ると日本のほうが気をつけたほうがいいかもね。
みなさま海は御気をつけを。

津波がこわくてサーフィングできるか!って人はバッーンと机を叩くように
コレ↓をバッーンてね。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

2010/02/27

Hulling

ハルってます。
写真を撮ってもらいました。


これ、買ったんです。
ビーチでランダムに撮って自分のサイトで売ってる人がいて
以前も何度か撮られたんだけど、買うほど気に入らなかった。
今回もそれほど気にいった訳じゃないんだけど
fantasea ウェットスーツ記念に買いました。
1、2枚目は自分でチョットいじってみました。



コレ↓おしてみて、いい夢みれるかもよ。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

2010/02/25

Queen of Makaha

レル・サンのきれいな写真を見つけました。

70年代から今日までサーフィング文化に携わった
ハワイのレジェンドサーファーです
5年ほど前に癌でなくなりました。
太陽に照らされ素敵なしわを刻んだ女性だと思います。


この写真は亡くなった時に雑誌でみつけ
切り取って額に入れています。
パタゴニアのTシャツアートにもされたもので
僕はレルの写真で1番好きです。


完璧なTenです。



ポチっとお願いします。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

2010/02/22

70's Material

ベタベタの70年代資料を集めてます。
こんなんが仕事の約に立つ事もあります。
僕にとっては,ファッション,色使い,
サーファーのスタイルや女の人の雰囲気など
70年代は魅力そのもの。






ポチっとご協力を
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

2010/02/19

From Paris




うっそ~!
いつもの仕事でヴェガスです
これはホテルのパリスです
しかも泊まってません通りがかりです
だって高いもん。


これが僕が泊まったサハラ
激安$29.00です、カジノで稼ぐヴェガスは
人集めのため宿泊代は激安!
カリフォルニアではモーテルでもこんな値段はありません
だから僕はいつもサハラ 
仕事のコンヴェンションセンターにも近いし
でもギャンブルをしない僕にホテルの従業員は心なし冷たい・・

あ~疲れた。


ポチっとおしてジャックポット!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

2010/02/15

Dead Tired

今日、2週間ぶりにいつものポイントでサーフィング。
雨やら波ないやらの2週間だったんで
みんな期待して集まって来ました。

期待通りサイズ、オーバーヘッドの
パーフェクトシェイプ!
タイラーウォーレンもあの板でかっとんでいました。
波良すぎで、もしかして4時間近くやっちゃったかも・・
水から上がる頃は腹へって気絶しそうでした。



ニューファンタジーウェット あったかいいいい
っつーかあついいいい


春がそこまで来ています。
ジャズミンがいい香りです。




ジャズミンが匂ってきたらポチッっとお願いします。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

inspiration

先日のアロハナイトの模様



さすが、音はターンテーブルです。



ジョエル チューダー


タイラーウォーレン シェイプのシモンズ
フィンはシムのじゃなくて普通のキールですね。


パーティーではなかったでした。
土曜日に一般公開するトレードショー(小売あり)の
プレナイトという事で業界関係者だけのお酒あり~のショーでした。

それにしてもこのショーを企画した My Freedamn のRIN TANAKA氏
すばらしいです。

ポチっとお願いします。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村