2009/11/15

Size Down

今朝、またいつものポイントへ
だいぶサイズ落ちました ヒザ~腰
とろっとろの波
久々のロングボーディングで
初心に戻ります

この板ずいぶんやけたな~
何年乗ってるかな~?


ココはいつものパーキングから
いつものごとくトレッスルズまで歩いたけど
ココのが良かったかも?


ロリコン変態ジジィではありません!
朝の海に響き渡る様な声で楽しんでいたので
ついカメラを向けました。





もらい物フルーツ、

皆さん下のグリーンのを知ってますか? 
”パイナップルグァバ”
正式名称はフェイジョアというらしい
この間、ボードシェイパーの家に行ったら
庭にいっぱいなるらしく、もらってきたんだけど
すっごくいい香りで 
大抵こういうのは味が香りに負けてる事が多いけど
味も香りと同じ味で激うま!
チャンスがあったらぜひ食べてみて。


ポチっとおねがいします。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

2009/11/12

Rincon Reminds me Scorpion

昨日、仕事でNorth Santa Barbaraまで行って来ました
とうとうRinconでサーフしました。
10数年カリフォルニアに居て
初めてRincon入水、理由はなぜかというと
答えは簡単、今まで車がボロくて(古くて)
たどり着ける自信がなかったんです。

去年買ったフォードのバンは良く働いてくれます
昨日も往復320マイルのロングドライヴ
新しいボードを2本と自分のハルちゃんを1本
時には5~6本載せるので 今はこの車しか考えられません。

ところでRincon, インフォで1-2ft 入水時は「ちっちぇ~」
って感じでしたが、腐ってもリンコン いいホレ具合に
ちょーロングライド、mexico, scorpion bay
を思い出させるグッドな波でした。

水温低いかな~?っておもったけど 
まだトレッスルなんかと同じぐらい
ウェットが調子良くて水が入って来ないんで
体が濡れてない状態で日差しに当たっていると
暑いぐらいでした。
時間があまりなく1時間ぐらいしかできなかったけど
リンコンさいこー! また行こ。


この子は飼い主を待ってるらしく
誰かが乗ってくるたびにピークから岸まで
ダッシュ! 水に入って迎えに行くんだけど
いっつも違う人で ガッカリだ~



ランキングアップにご協力お願いしま~す
ポチっとね。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

2009/11/10

It wasn't really good

ん~・・今回のスエルあんまり良くないっす。
また同じ事書くけど潮かな~?

今日も仕事前にいつものポイントで1ラウンド
あんまりだったな~、終いにはサイドオンが強く吹いて
さむいさむい。


最近よく居るヒッピーな おじさん


ポチっとよろしくお願いします。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

2009/11/09

PAWN SHOP KINGS

以前、うちの近くにあったadventure16
というアウトドア屋さんがクローズして

半分、patagonia 半分、seedという
Green系な雑貨屋さんになったと聞き
今日、見に行って来ました。


ここは屋外モールになっていて
幾つかのお店が点在しているんだけど
その店の隙間にアートや植物、
ハングアウトできるスペースが設けられている

車を止めて歩きだしたら
なにやらスィートな歌声が・・
小規模なグリーンフェスティバルになっていて
ライヴをやっているようで
声に誘われてそちらに行ってみた
男2人だ、メローでシンプルでいい感じだ!
ん!?よく見たら知り合いのバンド Pawn shop Kings
ではないか!


兄貴のScottと弟のJoel
彼らは、以前、僕がレストランに勤めていた時に
よく食べにきていたのです

Scottはその当時、Donavon Frankenreiterと
バンドSun Childのボーカルをやっていて
当時、ロングヘアー、テレテレのシャツ
ズリズリのラッパジーンズで
70's Surf Bumをきめていた
Donavonをはじめ、僕がどれだけ彼らに
影響を受けた事か・・
でも、最近の彼らは小奇麗になってしまって
ちょっと寂しい・・
メジャーになるための道なのか?
でも売れたら好きな事できるしね

今では映画などにも曲を使われて
LAの有名なライヴハウスや
サーフィング系のフェスでもプレイする彼らは 
おそらくメジャーまであと1歩!
ガンバレ!Pawn Shop Kings!
早くメジャーになって、
またキタナイ君達を僕は観たい!


なんか僕、有名人にはさまれたミーハーな
日本人風でイヤだ!



Scottはとにかく歌うまいっす。


ポチっとお願いします。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

2009/11/08

Over Slept

うん~、今日はあんまり・・

今朝、5:00amにアラームかけて
目覚めたのが 6:10am
[ヤベ、寝坊した!」
で、急いで顔洗ったり支度したりで
6:30am up の波情報をキャッチ
やっぱり少しサイズ上がってるんで
Hull持って海へ

ところがなんだか 波とろい・・
潮かな? 11:30am 満潮で 5.55ft
うねりが弱くて潮に勝てないのか?




ポチっとよろしくお願いします。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

2009/11/07

Picking Up?

お~~? 明日波上がりそうな感じ?
北の方にでも行こうかな?・・

WILDERNESS の HULL はこの人から


ポチっとおねがいしまーす。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

2009/11/03

East Meets West


一昨日からLaguna BeachのSurf Galleryで
日本からYusuke Hanai,
CAから Tyler Warren, Joe Curren
3人のアーティストのショーが始まった。

Yusukeは以前、僕のプロデュースする
fantaseaの グラフィックデザイナーとして
活躍してくれていた

今では押しも押されぬアーティストに成長し
個展のために世界を飛び回る男になったのである
彼の感性と技術を買う人も少なくなく
(本職)広告代理店に勤務しながら
色んな作品を手がけている

お互い忙しくしばらく会っていなかったけど
久しぶりの再開をCAのショーで できて
うれしかった。

Yusuke Hanai


Joe Curren


Tyler Warren


そして昨日のゲストはMatson2
今や日本のサーフ系のショーでも
演奏しているので知ってる人も多いと思う
60'sのサーフィング サウンドを
ジャズィーにしたタイプで
アートショーのライヴにはぴったりの音でした。



Laguna Surf Galleryの隣は
僕のお客さんの Thalia Street Surf Shop
オーナーのNickの娘Tyaler(テイラー)
はダンス好き 演奏中踊りまくり!
しかも自分にフォーカスされるのが好きみたいで
他の人が踊りに入るとしらけてしまう。
チョーかわいくてお持ち帰りしたくなる。



Joe Currenと奥さんの・・・?名前聞くのわすれた
ナチュラルできれいな奥さんでOne California Day
にも出演している


Yusukeと僕・・彼は背が高いんでしゃがませた・・


僕はオレンジカウンティーではラグナビーチが
一番好きかもしれない、
そのうちココに家買いて~。


ポチっとご協力をお願いします。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村